現場を見ない社員研修

あなたと上司の会話

あなたの上司
「最近、売上が芳しくないな。営業のモチベーションが落ちているのではないか」

あなた
「そのようです。モチベーションを上げるための研修を外部に依頼しましょうか」

あなたの上司
「そうだな、早速やってくれ」

あなた
「はい、分かりました」

現場の問題と原因と課題と解決策

社員研修には、実施の区分として一般的に二通りがあります。

一つは、定期的に行う内容のもので、新入社員研修や管理職研修などが分かりやすいでしょう。もう一つは、緊急的あるいは特定のスキル向上に対して行うもので、営業力向上研修やモチベーションアップ向上研修などがあります。

現場を見ない社員研修今回のケースは、緊急的に行う区分の研修に該当します。

このような研修は実際に多くの企業で行われているところですが、担当者に聞いてみると、期待した成果が上がっていないと言う回答がほとんどです。

しっかりとした目標を設定しているのにもかかわらず、なかなか成果が出ないということなのです。

このように、目標をしっかりと設定したのにもかかわらず、研修成果が上がらないケースが最近増えています。

これらの企業の相談を受けていますと、なぜ成果が上がらないのかは実は明確なのです。

その理由は、「現場を無視している」ところにあります。

いったい、どういうことでしょうか?

言い換えれば、「現場で生じている事実を無視して研修内容を勝手に決め付けている」ということでもあります。

先ほどの上司との会話をあらためて見てみましょう。

あなたの上司である経営陣は、売上の低下についての原因をモチベーションが下がっている、ことを挙げていました。

つまり、
問題  売上が芳しくない
原因  営業マンのモチベーションダウン
課題  モチベーションを上げる
解決策 モチベーションアップの社員研修の実施

ここで重要なのは、原因は本当にモチベーションが下がっていることなのか?ということなのです。

現場をしっかりと見ずに研修の内容を決めてしまう企業が多いのですが、本当に現場目線で考えられた研修になっているのでしょうか。

その結果、予想していたほど成果が上がらなかったり、一過性のもので終わってしまうということになっていませんか。

研修内容があまりに現場の声と離れていると、研修そのものがマイナスに作用してしまい、社員のやる気を引き下げると言う負の成果をもたらすことにもなってしまうのです。

 第4話:真の原因を特定する

効果を上げる研修メソッド

人事担当者必見のレポート
 

新入社員を辞めさせない技術

新入社員が辞める理由を詳細解説
 
Page top icon